覚王山駅から徒歩二分。一部屋だけの静かでちいさなボディケアルームです。
植物療法のアイデアに基づいておひとりおひとりに合わせたトリートメントを提案します。
メニューに記載されている時間は 施術にかかる時間です。実際には 施術に加え、お着替え・カウンセリング・足浴・ティーサービスなどに30~45分程度が必要です。お時間に余裕を持っておいでください。お帰りの時間を急がれる場合は、当日セラピストにお申し出ください。
[施術の流れ]
ご来店 →お着替え →お客様カードのご記入(初めての方のみ)→ウェルカムティー&足浴 →カウンセリング&精油選び →施術 →お着替え →アフターティー&アフターカウンセリング
[精油とキャリアオイルについて]
百花千草では主に yuica、waccaなどの和精油と グリーンフラスコの精油を使用しています。いずれも100%天然の精油です。
(和精油を使用する理由)
日本産の精油は 森の手入れや産業のために、不要になった間伐材などからつくられたという経緯があります。『もったいない』から生まれた和製油はエコでありながら、香りは優しくさわやかなものが多く、同時に機能性にも期待が持てます。華やかな香りとガツンと効果的な機能を補完する西洋の精油のハーモニーによって効果的な癒しをお届けします。また、キャリアオイルには、いずれも日本産のライスキャリアオイルと玉締め圧搾の椿油を使用しています。お肌の状態によってセラピストが適切なオイルを提案いたします。『日本にある良いものを 日本にすむ私たちが 感謝して循環させたい。』という思いも込められています。
[フェイシャルトリートメントについて]
百花千草では 自然療法のアイデアから生まれた国産のお化粧品(BIOLAB)を使用しています。機能性だけではなく豊かな香りにも癒やされると、ファンの多いお化粧品です。自然志向の方やセンシティブなお肌の方が、もっとシンプルにリラックスされたい場合には、お化粧品を極力使わず 植物オイル・芳香蒸留水・エッセンシャルオイル だけでトリートメントすることもできます。セラピストにお尋ねください。
[セットで受けるとお得です]
百花千草のトリートメントはオーダーメイド。お客様のご希望をお聞きして、おひとりおひとりに合わせて創りあげていきます。どうぞご自分にとって最適なプランをみつけてみてください。『フェイシャルにほんの少しだけボディを追加したいんだけど・・・』『自分でつくったオリジナルオイルでトリートメントしたいんだけど・・・』など、ご要望があればまずはセラピストにご相談ください。
グランドメニューのボディとフェイシャルのコースを同時に受けられる場合には500円(税抜)引きとさせていただきます。
初めて来られる方用の『おためし』メニューです。『おためし』ですが フェイシャルメニューやヘッドマッサージと組み合わせていただくのにちょうどいいので、、、、どうぞ何度でもご利用ください♪
[施術内容]
背中→脚(裏または表)→デコルテ(肩・首)
(注意)ローズ精油を使用の場合、+500円となりますのでご了承ください。。。
スタンダードなコースです。
ヘッドやフェイシャルのオプションを付けられると満足感が高まります。
[施術部位]
背中→脚(裏・表)→デコルテ(肩・首)
(注意)ローズ精油を使用の場合、+500円となりますのでご了承ください。。。
万遍なく全身を通ります。
全身のバランスを取るのに最適な一番オススメのコースです。ヘッドやフェイシャルのコースをおつけすることも出来ます。
[施術部位]
背中→脚(裏・表)→ハンド(手腕)→デコルテ(肩首)
(注意)ローズ精油を使用の場合、+500円となりますのでご了承ください。。。
ベーシックなプランです。
パックは 保湿・鎮静・引き上げ の3種類からお選びいただきます。お顔のトリートメントにはお好みのエッセンシャルオイルを、キャリアオイルには玉締め圧搾で取られた椿油を使用します。椿油を使用後は肌のもちもち感が断然違います♪お試しください。
[内容]
クレンジング→泡洗顔→ローションパック→トリートメントorパック→デコルテトリートメント→整肌
(注意)ローズ精油を使用の場合、+500円となりますのでご了承ください。。。
百花コース(50分)に、少し短めのヘッドマッサージとお顔のオイルトリートメントがセットになったお得なコースです。ヘッドマッサージにはトニックを使用します。フェイスライン引き上げの効果もあるとのことなのでとてもおすすめです。
[内容]
ヘッドマッサージ(10分)→クレンジング→泡洗顔→ローションパック→オイルトリートメント(10分)→パック→デコルテトリートメント→整肌
(注意)ローズ精油を使用の場合、+500円となりますのでご了承ください。。。
ゆったりしたリズムの心地良いヘッドマッサージです。フェイシャルやボディトリートメントにオプションでおつけいただけます。頭皮を温めたあとトニックをつけて血行を促していきます。頭皮が堅くなって髪が細くなったのが気になる方や、フェイスラインが気になる方におすすめ。目の上も温めていきますので、目がお疲れの方にも、肩凝りや頭痛持ちの方にもどうぞ。
『和』は調和の和、日本を意味する和。。日本とハワイの調和、自然や環境との調和をテーマにしています。
ひとことでロミロミといってもさまざまな方法が存在しますが、わたしが実践しているのは クム・カイポカネアクア氏に教わったアイデアです。回転(ka)するような動きがリズミカルで心地良いロミロミ(ハワイアンマッサージ)は、祈りとともに始まります。左右の脚の長さを確認し、バランスを見ます。特徴的なのは胃を真ん中に持っていく動きです。ソフトタッチながら、お身体のゆがみやアンバランスを整えていきます。着衣のまま オイルを使わずに受けていただけるので お洋服を脱ぐことに抵抗がある人にもおすすめです。ご希望があれば オイルを使うこともできます。
カウンセリング(ホオポノポノ)をとても大事にしますから、お時間にゆとりを持っておいでください。
とどまることのない波のようなロングストロークが特徴のエサレンマッサージは、フェルデンクライスメソッドやロッキング、クラニオセイクラル等のアイデアを織り込んでおり、ちいさな動きでも大きな変化をもたらすのが特長です。受け手と与え手の関係性によってできるアートワークだとも言われており、毎回同じルーチンを繰り返すものではなく、その一瞬を感じる『今ここ』のワークであるとも言われます。エネルギーワークの静けさとストレッチなどの大胆さが共存するこのワークは、波に浮かんでいるように体をゆだね、自分の心と体の境界や、その変化を感じながら受けていただきたいものです。